作曲家/ソロ・アコースティック・ギタリスト、南澤大介のブログです。
| Admin | Write |
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
プロフィール


南澤大介(みなみざわだいすけ):1966年12月3日生。プラネタリウム番組のサウンドトラック制作などを中心に活動中。CD付き楽譜集「ソロ・ギターのしらべ」シリーズ(2010年現在累計35万部)などの著作もあり。

webshopmail
eventtwitter
|YouTube (1)(2)(3)
twitter
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



最初に取り上げるのは、昨年発売した『カーペンターズ/ソロ・ギター・コレクションズ』1曲目の、「愛のプレリュード」です。



オリジナル・キーはAメジャーです。曲の中心部分である[A]メロが(まずは自分にとって)弾きやすいキー、ということで、プレイ・キー(演奏上のキー)をGメジャーにしました。ですので、カポタストを2フレットに付ける事で、実際に鳴っている音をAメジャーにしています。Gメジャー・キーだと、[A]のメロディは4弦開放~1弦3fで弾けるので、そこそこ丁度良いのです。


▲制作当時のコード・メモ。まず最初にこれを書いてから、楽譜を書く事が多いです。これを見ても、最初からGメジャー・キーで考えていた事が解ります。

[A]8小節目などの、合いの手のハーモニクスは、ちょうどナチュラル・ハーモニクスで弾けるフレーズだったことと、コードがDのため伴奏が開放弦で弾けるので、入れてみました。難易度的にはちょっと難しくなっているので、解説に書いたように実音で弾いてもいいですし、ただのアルペジオにしてしまってもよいでしょう。

[A2]や[A3]を[A]のリピートで表記しなかったのは、歌詞の違いなどによるメロディの細かな違いを再現したかったためです。これは、楽譜の尺が限られている『ソロ・ギターのしらべ』ではなかなか出来ないことです。
(つづく)

※ カポタストで移調している曲は、実際に鳴っている音と楽譜上に表記されている音に違いがありますが、煩雑になるのを防ぐため、この「アレンジについて」では特に断りがない限り、曲の解説文などと同様に音の高さをプレイ・キーで表記してあります。
PR
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[2200] [2202] [2201] [2199] [2197] [2196] [2195] [2194] [2216] [2215] [2193]
忍者ブログ [PR]