作曲家/ソロ・アコースティック・ギタリスト、南澤大介のブログです。
| Admin | Write |
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
プロフィール


南澤大介(みなみざわだいすけ):1966年12月3日生。プラネタリウム番組のサウンドトラック制作などを中心に活動中。CD付き楽譜集「ソロ・ギターのしらべ」シリーズ(2010年現在累計35万部)などの著作もあり。

webshopmail
eventtwitter
|YouTube (1)(2)(3)
twitter
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 改造人間哀歌のアレンジで、ドラムをSTYLUS RMXでドライヴしたM-AUDIO社ProSessions vol.43 Discrete Drums Rockで行こうとするも、Rex2フォーマットのスライスが荒くて上手くいかず。たとえばドツタツドツタツというリズムがある場合、普通は「ド」「ツ」「タ」「ツ」「ド」「ツ」「タ」「ツ」とスライスされ、それぞれを鍵盤でトリガーできるのだが、これはなぜか「ドツ」「タツ」「ドツ」「タツ」とスライスされているので、元のテンポと変えた場合にウラ拍がどうにも気持ち悪い。なんとかならないかといろいろ試行錯誤するも、マスターディスクが見あたらず(もっといろんなものをシステマティックに保管しないといけない…というのは、後述の件も合わせて痛感。何かの作業中だとどうしてもそこらへんに積んでしまうのである)。やむをえず別の案を探す。

 自分にとってSTYLUSを使うメリットは、フィルが生々しいのと、エフェクトがいい感じである…という2点が大きい。が、今回はやむなくフレーズの組み替えやすさを優先してToontrack社のEZ-Drumerで行くことにし、ドラムパートから組み立て。DP純正のPreAmpを通して少し荒らしてみると、わりといい感じになる。

 そんなこんなで暖かく荒らす系のプラグインが欲しくなる。STYLUSのエフェクトはNomad Factory社が制作に関わっているとのことなので、BlueTube Effectspack当たりを狙ってみたり。

 さて、先日インストールしたNI社のKOMPLETE 5。個別シリアルが見あたらない…保管の仕方が悪い自分のせいなのだが、困った…。KORE 2のシリアルと共用ではないですよね?とNI社にメールで問い合わせてみる。
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[437] [438] [435] [436] [434] [433] [432] [431] [429] [430] [428]
忍者ブログ [PR]