作曲家/ソロ・アコースティック・ギタリスト、南澤大介のブログです。
| Admin | Write |
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
プロフィール


南澤大介(みなみざわだいすけ):1966年12月3日生。プラネタリウム番組のサウンドトラック制作などを中心に活動中。CD付き楽譜集「ソロ・ギターのしらべ」シリーズ(2010年現在累計35万部)などの著作もあり。

webshopmail
eventtwitter
|YouTube (1)(2)(3)
twitter
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 FFソロギ、「ファイナルファンタジー(メインタイトル)(FF5)」アレンジ終了。「オープニング」とか「オープニング・テーマ」とも呼ばれている曲で、FF5ではこのタイトルになっている。1箇所だけ、FF8の「エンディング・テーマ」のフレーズを埋め込んでアレンジ。

 ちなみにFF5は、途中のガラフ離脱にショックを受けて、そこから先は未プレイなのである…。後のFF7でのエアリスは平気だったのに…。
PR
 FFソロギ、「Recollection(FF11)」「バトル(FF9)」アレンジ終了。ネットゲームはプレイしていないため、FF11も当然未プレイ。イベントなどでよくお世話になっているワンダートーンSさんが夫婦そろってFF11にハマっていたので、いろいろ情報を聞いてこの「Recollection」に決定(編集さんからのリストもこの曲でした)。

 FF9は、今でも一番好きな作品。特にビビがお気に入りで、これまでプレイした全てのゲームの中でも一番好きかもしれない。ビビがらみのイベント…序盤のカーゴシップでの戦闘や、黒魔道士の村関連は、涙腺緩みまくりなのである。リアルタイムでプレイしていたが、この仕事を頂いてすぐに再プレイしてみた(ラスダンあたりまで到達)。PSではあるが、グラフィックの荒さはまったく気にならなかった(個人的には割と気にするほうなのだが…PS2のソフトでも気になることがある)。この作品は、まるで美麗なドット絵のような印象(実際はキャラポリゴン+背景CG)。

 プレイ中は当然数え切れないくらい戦闘になり、すっかりアタマに刻み込まれたのでこの「バトル」もアレンジすることに。
 FFソロギ、「素敵だね(FF10)」アレンジ終了。FF10はリアルタイムでプレイ(10-2も)していたが、この曲はあまり印象になかった…自分の中では9が大きすぎたのかも。
 FFソロギ、「戦闘シーン(FF1)」と「ファンファーレ(FF1)」アレンジ終了。ファンファーレは、FF3のものとは異なる演奏キーでアレンジ。

 FFをプレイしたのは4からで、1〜3はプレイしたことがなかったので、この仕事の話を頂いた時にPSP版FF1とFF2、DS版FF3を購入(勢い余ってDS版FF4とPS版FF4,5,6セットも購入…)。FF1は電車移動時などにチマチマとプレイし、いちおうラスボス前まで到達(あまり鍛えてなかったため、ラスボスは硬くて倒せなかった…)。今のJ-RPGから考えると、かなりザックリした作りでびっくり。でも、ある意味ではJ-RPGの原形なのだろう。
 FFソロギ、「ティナのテーマ(FF6)」アレンジ終了。FF6はリアルタイムではなかったが、かなりみっちりとプレイした記憶が(シャドウも助けたし…)。エンドテロップ(たしかリルムの絵)がとても綺麗で印象深かった。
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
忍者ブログ [PR]