作曲家/ソロ・アコースティック・ギタリスト、南澤大介のブログです。
| Admin | Write |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
プロフィール


南澤大介(みなみざわだいすけ):1966年12月3日生。プラネタリウム番組のサウンドトラック制作などを中心に活動中。CD付き楽譜集「ソロ・ギターのしらべ」シリーズ(2010年現在累計35万部)などの著作もあり。

webshopmail
eventtwitter
|YouTube (1)(2)(3)
twitter
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トテ

 食・食・眠・遊・食・眠・食・遊・遊・眠…。
PR
 パン・スクール・オブ・ミュージックにてレッスン。

 その後、平井にて夕方まで打ち合わせ。帰宅がラッシュにかかってしまったが、錦糸町から半蔵門〜田園都市線で座って中央林間まで行けた。らっきー。
 昨日から体調がユルッと悪く、特に今日は風邪気味。でも頭痛と熱を押して押尾さん楽譜集制作作業。こちらも最初の大詰めを迎えているのだが、さらにここ数日いろいろ仕事のお話をいただく。ありがたいのである。

 サッカー、(遅ればせながら)祝・EURO開幕。真剣勝負のワールドマッチが1日2試合も見られるとは…嬉しすぎ。深夜のWOWOWを録画して翌日見る(ハイビジョンで録画できるって、いいなぁ)。学校のある日は帰ってから夜に見る(でも火曜日は駅の売店で地雷を踏んだ…「イタリア惨敗」なんて見出し書くなよー)。今日(昨日)からグループステージの2試合目。強くどちらのチームを応援するでもなく(しいて言えば強そうではない方を応援かな)、白熱した試合が見られれば良いのである。
 それほど選手を知っているわけでもないので、名前の響きが面白いか(アレクサンですか?はい、アレクサンでション。とか言って…なんだそれ。)、誰かに似てるとかでユルユルと覚えていく感じ。そんな感じで前回大会は堪能し、今回もまたドップリ。贔屓のインザーギは居ないので残念(もう、いい歳なんだね…)。

 サッカーと言えば、FC東京 祝・ナビスコカップグループステージ突破。今シーズンからの若葉サポですが。でも、楽しみが続いて嬉しいのである。

 ゲームは、発売延期から情報を仕入れていなかった「シレン3」(wii)の発売を知り(河内さんありがとう)、ネットで注文。ワナデザインのトートバッグ付きを買ってしまう(明日あたり届く予定)。あとは、ネットに繋いだXBOX360とPS3で、ゲームのデモやルミネス・ライヴ(XBOX360)や持ってるゲームの追加要素(「バレットウィッチ」とか「ロスト・オデッセイ」とか)を購入したりダウンロードしたり。
≪ Back   Next ≫

[449] [450] [451] [452] [453] [454] [455] [456] [457] [458] [459]
忍者ブログ [PR]