作曲家/ソロ・アコースティック・ギタリスト、南澤大介のブログです。
| Admin | Write |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
プロフィール


南澤大介(みなみざわだいすけ):1966年12月3日生。プラネタリウム番組のサウンドトラック制作などを中心に活動中。CD付き楽譜集「ソロ・ギターのしらべ」シリーズ(2010年現在累計35万部)などの著作もあり。

webshopmail
eventtwitter
|YouTube (1)(2)(3)
twitter
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日と明日は、池袋の東武百貨店10F催事場で行われている“大人の楽器市”にてクリニック&ミニ・ライヴ。

 少し余裕を持って家を出、池袋で時間が余るように調整。実は昔池袋で暮らしていたことがあり、以前住んでいたマンションまでちょっと歩いてみる。よく買っていた弁当屋さんが無くなっていたりして、ちょっとだけ時の流れを感じたり。

 ステージは13時からと16時からの2回。用意して頂いたマーチンのピックアップ付きモデルを使って、いつものように消音やら打音やらのレクチャーと、お客さんからの質問をうけ、あとは何曲か演奏という感じ。

 大学時代の友人Mさん、パルトーネに続いてのご来場、ありがとうございました。教え子のMくんもありがとう。気を遣わせてすまないねぇ(笑)。D社Iさん、お忙しいところありがとうございました(写真まで撮らせてしまって…)。M社Aさん、PAの置き場所が見つかるといいですねぇ…。R社Kさん、お休みなのにお手伝い頂き、ありがとうございました。

 左利きのお子さんのギター選びでご相談された方、ご本人が右用のギターをイメージしているようなら、小さめの右用で始めて見るのもよいかと思います。イベントでは「どこか教室に通えば…」と勧めましたが、ご本人がギター好きであれば、独学でも行けるものです。楽しみながらがんばってくださいね。

 2ステージともご覧いただいた方、「次のソロ・ギターのしらべは来年です」とお話ししたらがっかりされてましたよね。変な言い方になりますが、どうもありがとうございます。次作を楽しみにして下さっている方がいらっしゃるというのは、とても嬉しいのです。

 1ステージ目と2ステージ目の間には、15時からと17時から同じ場所で公開レッスン&ミニライヴを行われたIWAOさんと少しお話(IWAOさんに関しては別の記事で)。

 下の写真の上・中はイベントの模様(D社Iさん撮影)。中の写真はたぶん何か質問して挙手を求めているさま(ナイスタイミング!)。下は、「ソロ・ギターのしらべ」で練習して下さっているというRくん、Rさんと(ご両親に、写真掲載をご快諾いただきました)。楽しみながら練習して下さいね。

イベント

イベント

イベント
PR
 パン・スクール・オブ・ミュージックにてレッスン。

 終了後、パンの学内配布用広報誌「パンケーキ」掲載用のインタビューを受ける。
トテ

 13ジノ方向ニ、オヤツハッケン!
 午後、カルジェル(付け爪の一種)の付け替え。今回はようやく付け替え前の写真を撮る(Photoshopで加工したものの、ちょっと解りにくいなぁ)。前回からほぼ1ヶ月、だいぶヘタっているのである(根本側がぼろぼろ)。

爪
≪ Back   Next ≫

[441] [442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451]
忍者ブログ [PR]