作曲家/ソロ・アコースティック・ギタリスト、南澤大介のブログです。
| Admin | Write |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
プロフィール


南澤大介(みなみざわだいすけ):1966年12月3日生。プラネタリウム番組のサウンドトラック制作などを中心に活動中。CD付き楽譜集「ソロ・ギターのしらべ」シリーズ(2010年現在累計35万部)などの著作もあり。

webshopmail
eventtwitter
|YouTube (1)(2)(3)
twitter
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 引き続き、アレンジが(かっこよく、または上手く)できるかどうか…の検証作業。おおよそOKそうな5曲に関して、許諾申請の作業を担当N(プーさんの赤シャツ)さんに依頼。2曲ほど採譜(コード取り)と構成が終了。

 全体のバランスとして、同じミュージシャンの曲が2曲…という形にはし難いため、OKそうな曲のミュージシャンの他候補曲は削ることに。
power book G4

 …といってもG4(アルミ)12インチ。古い機種なのでスペック的には最新より遅いが、移動時用に小さくて(12インチ)、質感が良い(アルミ)ものをヤフオクで購入。質感的に見ると、最新のmac bookは今ひとつ心惹かれないのである。中古だが、とても美品で大満足。

 …だけど、これを買ったことで、外出先でも移動時でも仕事をすることになるわけですなぁ…。まぁいいか、カッコイイから。
トテ

 真正面から見た犬は、かしこそうというか間抜け面というか…。
 パン・スクール・オブ・ミュージックにてレッスン。AくんはX japanの曲をソロ・ギター・アレンジ。Mくんはラグタイム曲(スワイペシー)をソロ・ギター・アレンジ。多種多様なのである。
≪ Back   Next ≫

[396] [397] [398] [399] [400] [401] [402] [403] [404] [405] [406]
忍者ブログ [PR]