作曲家/ソロ・アコースティック・ギタリスト、南澤大介のブログです。
| Admin | Write |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
プロフィール


南澤大介(みなみざわだいすけ):1966年12月3日生。プラネタリウム番組のサウンドトラック制作などを中心に活動中。CD付き楽譜集「ソロ・ギターのしらべ」シリーズ(2010年現在累計35万部)などの著作もあり。

webshopmail
eventtwitter
|YouTube (1)(2)(3)
twitter
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 パン・スクール・オブ・ミュージックにてレッスン。Mくんは「星に願いを」のアレンジ。Oくんはローレンス・ジュバーの「まぶねの中で」を練習。いろいろなのである。
トテ



 そしてチョビヒゲ。

 実は、掃除機に怯えているのです(笑)。
 今日は、MIKIミュージックサロン心斎橋さんにて行っているマンツーマンのギター・レッスン(半年・全6回)が終了ということで、最後に打ち上げ兼発表会なのである。

 教え子のあこぎひとさんは受講者のうち何人かと知り合い(といっても面識は無い)で、…というかその方たちはあこぎひとさんのブログを見て三木ミュージックサロンを受講されたのだが…、せっかくの機会ということであこぎひとさんも休みを取って大阪へ。そしてパンの教え子の高田くんも、レッスン時にこの話になったところ「ぜひ参加したい」とのことで深夜バスで(若い!)大阪へ。まずは梅田の三木楽器さんで2人と合流。高田くんは最近Morris S-92を購入したので、それに付けるピックアップを見るのも目的の一つだったのである(Ovalを試奏していた。生っぽくていい感じ)。私はCD(住出さん×3、田中彬博さん、Jeff Titus、押尾さん)や楽譜(住出さん)やDVD(Beppe Gambetta and Friends)を購入。荷物になるので自宅に送ってもらう(←横着者)。

 心斎橋に移動し、13時から打ち上げコンサート。生徒一人一人が1〜2曲ずつ演奏するのである。もちろんレベルはまちまちだし、キンチョーしてカタい演奏になっているものの、こうして人前で演奏することで何か得る物はあるんじゃないかなぁ…と思う。

 そんなこんなで参加した13人全員が終了、高田くんにもちょっと弾いてもらって、それから私も2曲ほど演奏。改めて見ると、こんなに足開いて弾いてるのね私。

イベント

イベント

 その後はパーティー・タイムで、お菓子などをつまみつつ歓談。そして最後は全員で記念撮影。人に何かを教えるというのは実はニガテで、自分としても模索しながらの半年だった…皆さんが何か掴んで頂けているといいのだが。三木ミュージックサロンSさんはじめスタッフの方々、本当にいろいろありがとうございました。

イベント

 18時過ぎの新幹線で、あこぎひとさん、高田くんと帰路につく。あこぎひとさんのブログ記事はこちら(上記3枚の写真もあこぎひとさん撮影)、川畑くんのブログ記事はこちら
≪ Back   Next ≫

[389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399]
忍者ブログ [PR]