作曲家/ソロ・アコースティック・ギタリスト、南澤大介のブログです。
| Admin | Write |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
プロフィール


南澤大介(みなみざわだいすけ):1966年12月3日生。プラネタリウム番組のサウンドトラック制作などを中心に活動中。CD付き楽譜集「ソロ・ギターのしらべ」シリーズ(2010年現在累計35万部)などの著作もあり。

webshopmail
eventtwitter
|YouTube (1)(2)(3)
twitter
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ソロギ10、「22才の別れ」録音終了(通算12曲)。結局、録り直してしまった…。
PR
 パン・スクール・オブ・ミュージックでレッスン。2年生は最後のレッスンということになる。実家に帰る者、留学の準備をする者、ひきつづき音楽にいそしむ者など、様々なのである。みんな、がんばってね(ほとんどの生徒には、今後もちょくちょく会うのだが)。
 ソロギ10、「崖の上のポニョ」録音終了(通算11曲)。指先がへろへろに…(とほほ)。
 ソロギ10、「くるみ割り人形/中国の踊り」「同/トレパック」録音終了。通算11曲…だが、「22才の別れ」をやっぱり録り直す事にしたので、1曲減って通算10曲。2曲進めたが、どちらも短い曲なので、当然と言えば当然なのである。
 いくつかのプラネタリウムで再投影を重ね、音楽の修正も今回で2回目の『12星座パラダイス』。初投影は2004年末で、昨年3月にも修正や新曲の追加を行っている。

 今回は尺調整のみで、新しく作る曲はジングル程度。今日電話で打ち合わせ、その後ナレーション入りのデータが届いたので、早速作業にかかる。初投影時の作曲環境は既にソフトシンセに移行後なので、シーケンスデータレベルでの修正も、あまり手間がかからない(簡単に再現できる)。音色をいじりたくなったりするが、時間がかかるので我慢我慢。さらに、マスターの波形データを編集して済むものはそれで済ませる。〆切は3月13日までだが、並行して動いている仕事の兼ね合いもあり、隙を見てナルハヤで進める事に。
≪ Back   Next ≫

[365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375]
忍者ブログ [PR]