作曲家/ソロ・アコースティック・ギタリスト、南澤大介のブログです。
| Admin | Write |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
プロフィール


南澤大介(みなみざわだいすけ):1966年12月3日生。プラネタリウム番組のサウンドトラック制作などを中心に活動中。CD付き楽譜集「ソロ・ギターのしらべ」シリーズ(2010年現在累計35万部)などの著作もあり。

webshopmail
eventtwitter
|YouTube (1)(2)(3)
twitter
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ファイナルファンタジー・ソロ・ギター・コレクションズの詳細ページに、試聴データを追加いたしました。音質を落としてあり、一部を除き45秒でフェードアウトしていますが、雰囲気はお解りいただけるのではないかと思います。よかったら聴いてみて下さい。

 Flashによるプレイヤーが、ページに埋め込んであります。こんな感じ→ 




 また、暇を見て、演奏動画もアップできれば…と考えております。

 そういえば今日Amazonを見たら、本書が二度目(?)の品切れ。一度切れて再入荷したはずなのですが、また品切れしている模様。申し訳なく思いつつ、たくさん売れてくれれば2作目が作れるなぁ…と夢想してみたり。
PR
 モリダイラ楽器さん主催のフィンガー・ピッキング・デイ(アコースティック・ソロ・ギター・スタイルによるコンテストとゲスト演奏)に、ゲスト出演(兼・審査員)。今年は10周年記念ということで、これまでのコンテストの歴代チャンピオンもゲスト出演。

 ↓写真はゲストステージでの私。撮影はTAB神山さん。いつもありがとうございます。

 2006年10月から私がソロ・アコースティック・ギターの講師をしてきたパン・スクール・オブ・ミュージックが、諸事情により3月で閉校となった。かなり急な話だったし、2010年度の新入生や在校生(昨期1年生で2010年度2年生)もまだ在籍して居たので、私自身ショックでもあり、また非常に残念。

 そんな中、パン講師陣の有志の方々が集まって補講校を立ち上げている(私も賛同しています。詳しくはこちらのブログをご参照下さい)。また、私自身も、希望者には自宅にて個人レッスンをすることに。

 というわけで今日は、4月からパンに入学予定だったOくんと、同じくパンの専科で教えてきたあこぎひとさんのレッスンをそれぞれ1コマ(1時間)ずつ行う。Oくんは主に音楽理論と、ソロ・ギター・アレンジのやり方をレクチャー。あこぎひとさんは、練習している曲を演奏してもらってそのチェックなど。
 ようやく完成した「ファイナルファンタジー・ソロ・ギター・コレクションズ」、ご予約いただいた皆様には発送終了しました。一部に印刷ミスがありましたので、こちらをご参照下さい。

≪ Back   Next ≫

[274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284]
忍者ブログ [PR]