作曲家/ソロ・アコースティック・ギタリスト、南澤大介のブログです。
| Admin | Write |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
プロフィール


南澤大介(みなみざわだいすけ):1966年12月3日生。プラネタリウム番組のサウンドトラック制作などを中心に活動中。CD付き楽譜集「ソロ・ギターのしらべ」シリーズ(2010年現在累計35万部)などの著作もあり。

webshopmail
eventtwitter
|YouTube (1)(2)(3)
twitter
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 静岡パルコ店さんギターセミナーでの質問コーナーにて、時間の都合で解答しきれなかった分をここでお答えします(質問の文章は、簡略化してある場合があります)。駆け足気味のご返答ですが、ご容赦下さい。さらに深くお尋ねになりたい事がありましたら、掲示板に書き込んで下さいませ。
PR
 押尾さん『Eternal Chain』楽譜集、巻頭奏法解説の原稿執筆終了。
 今日の島村楽器さんギター・セミナーは静岡店さん(2年ぶり)。先週の土浦よりも移動に時間がかからないのはどういうわけだろう…(ドアトゥドアで2時間半くらい)。

クリニック

 前回同様、ちょっと早い14時スタートで、いつものように質問コーナーを交えつつの1時間半ほど。質問コーナーの、セミナー内で答えきれなかった分はこちらです。

 帰りのロマンスカーがメチャ混んでいた。これなら急行にすればよかった…と後悔。
はじめてのソロ・ギター入門/韓国版

 韓国の出版社SR MUSICさんから、はじめてのソロ・ギター入門韓国語版が発売になりました。タイトルは「누구나 쉽게 배우는 핑거스타일 기타입문」で、私の名前は「미나미자와 다이스케」。ちなみに付属のCD2枚は、MP3のCD-ROM 1枚になったようです。表紙の文字がハングルになっていて、不思議な感じ。こちらでは、中身が少し見られます。


▲「エチュード#3」(スリー・フィンガー)

 「はじめてのソロ・ギター入門」に収録されている練習曲です。最初は全体、次に右手のアップ、そして左手のアップを収録してあります。練習の参考にしていただければ、幸いです。

 「スリー・フィンガー」といいつつ、私は(消音の都合から)4本の指で弾いています(詳しくは「はじめてのソロ・ギター入門」をご参照下さい)。最初の、全景の演奏の最後で、4弦開放・D音も弾いてしまいました…楽譜とは異なってしまいましたので、ご注意下さい(右手、左手のアップ時は、楽譜どおり弾いています)

(101214/動画をアップしなおしました。演奏自体は変更ありません)
≪ Back   Next ≫

[256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266]
忍者ブログ [PR]