作曲家/ソロ・アコースティック・ギタリスト、南澤大介のブログです。
| Admin | Write |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
プロフィール


南澤大介(みなみざわだいすけ):1966年12月3日生。プラネタリウム番組のサウンドトラック制作などを中心に活動中。CD付き楽譜集「ソロ・ギターのしらべ」シリーズ(2010年現在累計35万部)などの著作もあり。

webshopmail
eventtwitter
|YouTube (1)(2)(3)
twitter
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 久留米ゆめタウン店さんギターセミナーでの質問コーナーにて、時間の都合で解答しきれなかった分をここでお答えします(質問の文章は、簡略化してある場合があります)。駆け足気味のご返答ですが、ご容赦下さい。さらに深くお尋ねになりたい事がありましたら、掲示板に書き込んで下さいませ。
PR
 福岡イムズ店さんギターセミナーでの質問コーナーにて、時間の都合で解答しきれなかった分をここでお答えします(質問の文章は、簡略化してある場合があります)。駆け足気味のご返答ですが、ご容赦下さい。さらに深くお尋ねになりたい事がありましたら、掲示板に書き込んで下さいませ。
 九州3連戦の最後は、久留米。博多から地下鉄で天神に移動し、西鉄で久留米まで南下、バスでゆめタウンへ。

クリニック

 陽子さん、昨日に引き続きありがとうございました。こうへいさん、3月の小倉店さんセミナーに引き続き、ご来場ありがとうございました。帰りのバスでは荷物まで持っていただいて、とても助かりました。ほか、ご来場いただきましたみなさま、どうもありがとうございました。質問コーナーの、セミナー内で答えきれなかった分はこちらです。

 終了後はバスで久留米駅まで移動し(メチャ混みで、横転するかと思うようなカーブの曲がり方で怖かった…)、久留米から福岡空港まで高速バス。搭乗予定の飛行機が少し遅れたものの、23時過ぎには自宅に帰還。
 九州2日目は、天神の福岡イムズ店さん(2008年に続き2回目)。開始前に実は機材・商材トラブルもあったのだが、スタッフみなさんのフォローで事なきを得る(担当Yさん、ありがとうございました)。

クリニック

 MMさん、3月の小倉店さんセミナーに引き続き、ご来場ありがとうございました(差し入れも!)。KMさん、いつもありがとうございます。奥様にもよろしくお伝え下さい。マイミクの陽子さん、じっくりゆっくり、楽しみながら練習なさって下さい。ほか、ご来場いただきましたみなさま、どうもありがとうございました。質問コーナーの、セミナー内で答えきれなかった分はこちらです。

 この日から島村楽器商品開発課Sさんも合流、夕食はSさんと近くの洋食屋へ。ホテルへ帰るとちょうどガンバ大阪・浦和レッズ戦(Jリーグ)の終盤。いやー、いいものを見せてもらいました(ロスタイムの浦和追いつき→ガンバ遠藤選手の劇的再逆転ゴール)。
 今日から九州3連戦で、初日は初の大分。羽田から飛行機で大分空港に行き、高速バスで大分駅へ。途中、滝のような豪雨で心配になるも、市内に入ると雨は降っておらず一安心。

クリニック

 ギターセミナーは15時から、いつものように1時間半ほど。終了後は大分駅から博多まで電車移動。ちょうど夕暮れ時で、車窓からの田んぼの景色がとても素敵だった。
≪ Back   Next ≫

[254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264]
忍者ブログ [PR]