作曲家/ソロ・アコースティック・ギタリスト、南澤大介のブログです。
| Admin | Write |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
プロフィール


南澤大介(みなみざわだいすけ):1966年12月3日生。プラネタリウム番組のサウンドトラック制作などを中心に活動中。CD付き楽譜集「ソロ・ギターのしらべ」シリーズ(2010年現在累計35万部)などの著作もあり。

webshopmail
eventtwitter
|YouTube (1)(2)(3)
twitter
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 札幌ステラプレイス店さんギターセミナーでの質問コーナーにて、時間の都合で解答しきれなかった分をここでお答えします(質問の文章は、簡略化してある場合があります)。駆け足気味のご返答ですが、ご容赦下さい。さらに深くお尋ねになりたい事がありましたら、掲示板に書き込んで下さいませ。
PR
 北海道最終日は平岡イオン店さん。前日は0時過ぎにベッドに入るもほとんど眠れず(いかんです)、へろへろした状態で地下鉄〜バスを乗り継いで平岡イオンへ。このまま何か食べると眠りこけてしまいそうだったので、朝は食べず、サウンドチェック前にイオン併設のジャスコで買った菓子パン2つを食す。

クリニック
 昼間のイベント終了後、盟友の浜田隆史さんと一緒に地下鉄とタクシーを乗り継いで夜のライヴ会場である楽天舎さんへ。手前が喫茶店、奥がライヴハウス…という不思議な空間。

 まずは浅井さんの歌、そして浜田さんの演奏を20〜30分くらいずつ。浜田さんは私の「帽ふれ」を弾いてくださり、なんだか新鮮でした。その後で私が、弾いたり歌ったり…の1時間くらい。マスターの浅井さんや奥さんのお人柄もあり、非常に楽しくライヴができました。こんなに楽しかったのは何年ぶりか。

ライヴ
 2日目の今日は札幌駅前のステラプレイス店さん。ホテルから歩いて向かい、13時過ぎにはお店に到着。

クリニック
 今日から北海道3連戦。というわけで午前中の飛行機で新千歳へ。初日は札幌の隣駅、大通にある札幌パルコ店さんにて。

クリニック
(お店のスタッフの方に“私を撮るのではなく、全景を…”とお願いしたら、客席のみの写真になってしまいました)
≪ Back   Next ≫

[238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248]
忍者ブログ [PR]