作曲家/ソロ・アコースティック・ギタリスト、南澤大介のブログです。
| Admin | Write |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
プロフィール


南澤大介(みなみざわだいすけ):1966年12月3日生。プラネタリウム番組のサウンドトラック制作などを中心に活動中。CD付き楽譜集「ソロ・ギターのしらべ」シリーズ(2010年現在累計35万部)などの著作もあり。

webshopmail
eventtwitter
|YouTube (1)(2)(3)
twitter
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 新潟ビルボードプレイス店さんギターセミナーでの質問コーナーにて、時間の都合で解答しきれなかった分をここでお答えします(質問の文章は、簡略化してある場合があります)。駆け足気味のご返答ですが、ご容赦下さい。さらに深くお尋ねになりたい事がありましたら、掲示板に書き込んで下さいませ。
PR
 長岡ジャスコ店さんギターセミナーでの質問コーナーにて、時間の都合で解答しきれなかった分をここでお答えします(質問の文章は、簡略化してある場合があります)。駆け足気味のご返答ですが、ご容赦下さい。さらに深くお尋ねになりたい事がありましたら、掲示板に書き込んで下さいませ。
 今日のイベントは新潟ビルボードプレイス店さん。新潟には2002年に一度お邪魔して以来なのである。

 ありがたいことにご予約で既に満席とのことだったので、当日お問い合わせいただいた方のぶんは椅子を急遽増やして対応(スタッフのみなさま、ありがとうございました)。機材不着かも!?というトラブルも乗り切って、なんとか通常通りスタート。

クリニック
 長岡店さんイベント終了後、新潟に移動。明日イベントを行う島村楽器新潟ビルボードプレイス店の店長Kさんのお誘いで、新潟で有名なアコースティックなお店Capotastさんへ遊びに行く。

 「ソロ・ギターのしらべ」をご愛用いただいている常連さんも何人か来て下さり、マーチンクラブの会報にも載っていたYさん(名字)の横山ギターや、Yさん(名前)のモーリスをちょこっと弾かせていただく。さだまさしさんやイーグルスなども歌ったりして、気がつくと閉店時間(笑)。とても楽しゅうございました(カポカレー、とてもおいしゅうございました)。今度は、ぜひライヴでお邪魔したいと思います。

capotast

 写真は、マスターの相田さんとイーグルスをハモっているところ(ギターはYさん(名前)にお借りしたモーリス)。
 今週末は長岡〜新潟の2連戦。東京駅から新幹線で、まずは長岡へ。長岡駅には12時10分に到着、そこからバス(中央循環“くるりん”内回り)でジャスコへ。内回り、外回りのどちらでも着くのだが、内回りは通りを挟んでジャスコの向かい側に停留所があるので、外回りの方が便利だった(帰りはもちろん外回りを選択)。

クリニック

 翌日の新潟が満員でこちらにいらした方、ご不便をおかけしてしまってすみませんでした。「ラガマフィン」を練習なさっている方、つたない演奏で申し訳なかったですが、参考になれば幸いです。ほか、ご来場いただきましたみなさま、どうもありがとうございました。質問コーナーの、セミナー内で答えきれなかった分はこちらです。

 終了後は、宿泊先の新潟へ移動。
≪ Back   Next ≫

[228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238]
忍者ブログ [PR]