作曲家/ソロ・アコースティック・ギタリスト、南澤大介のブログです。
| Admin | Write |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
プロフィール


南澤大介(みなみざわだいすけ):1966年12月3日生。プラネタリウム番組のサウンドトラック制作などを中心に活動中。CD付き楽譜集「ソロ・ギターのしらべ」シリーズ(2010年現在累計35万部)などの著作もあり。

webshopmail
eventtwitter
|YouTube (1)(2)(3)
twitter
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 MIKIミュージックサロン心斎橋さんにて、マンツーマンのギター・レッスン2日目。新規のBさん、「ルパン三世'80」中。Yさん、「木綿のハンカチーフ」中。電車の遅れ+振り替え輸送などで大変だったとのこと…。

 レッスン後は、新幹線で帰路に。先日4時頃までサッカーアジアカップ(ニッポン優勝!)を見て寝不足だったため、車内では爆睡。
PR
 MIKIミュージックサロン心斎橋さんにて、引き続きマンツーマンのギター・レッスン。

 新規のKさん、「風の通り道」中。Sさん、高中正義さんの「黒船」アレンジ中。

 終了後は、三木楽器スタッフの方々、ワンダートーンSさんを交えて、再来週のライヴに向けた音響調整など。遅い時間まで、皆様ありがとうございました。


▲「街」(ファイナルファンタジーIIより)
『ファイナルファンタジー・ソロ・ギター・コレクションズ vol.2』収録

 FF IIのサウンドトラックより、街のフィールド曲です。楽譜の注釈(1)に書いた「細かいフレーズが〜」の代案を1コーラス目で弾いていますので、参考にしていただければ幸いです。それ以外は楽譜と同じように弾いていると思います(たぶん)。

(スクウェア・エニックスさんのご厚意により、動画掲載の許可をいただいております)


▲「星降る渓谷」(ファイナルファンタジーVIIより)
『ファイナルファンタジー・ソロ・ギター・コレクションズ vol.2』収録

 FF VIIのサウンドトラックより。レッドXIIIのテーマがモチーフになっています。楽譜では「右手親指でストローク」と書いたXの部分は、ハッキリした音を出すために動画では人差指をフラットピックのようにして弾いています(弾いていただく際には、どちらでもやりやすい方法で構いません)。

(スクウェア・エニックスさんのご厚意により、動画掲載の許可をいただいております)
『ファイナルファンタジー・ソロ・ギター・コレクションズ vol.2』収録曲の動画をアップしました。



▲「ローズ・オブ・メイ」(ファイナルファンタジーIXより)

 FF IXのサウンドトラックより、女将軍ベアトリクスのテーマです。[A]のF〜D(onF#)〜Fあたりは、ベース音とメロディだけにしました。またイントロのGも、音のつながりを優先して、3弦2フレット・A音を省略しています(それ以外にも、細部で違いがあるかもしれません)。

 スクウェア・エニックスさんのご厚意により、動画掲載の許可をいただいております。
≪ Back   Next ≫

[213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223]
忍者ブログ [PR]