作曲家/ソロ・アコースティック・ギタリスト、南澤大介のブログです。
| Admin | Write |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
プロフィール


南澤大介(みなみざわだいすけ):1966年12月3日生。プラネタリウム番組のサウンドトラック制作などを中心に活動中。CD付き楽譜集「ソロ・ギターのしらべ」シリーズ(2010年現在累計35万部)などの著作もあり。

webshopmail
eventtwitter
|YouTube (1)(2)(3)
twitter
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日のクロサワ楽器さんでのレッスン、生徒さん全員が花粉症(笑)。その全員にオススメ…というか、「こんなの使ってます」と説明したのが、下図の「ポレノン」。花粉など、アレルゲンを吸着して固めてしまう…というものです。いろいろ試されている花粉症(あるいはアレルギー持ち)の方は、一度試してみてはいかがでしょうか? 友人に勧められて先月から使っていますが、私の場合は鼻水やくしゃみ、目の痒みがそうとう楽になってます。今日はちょっと目が痒い…といった時に、顔へシュッとスプレー。あるいは、外出時にマスクにシュッ…といった感じで使ってます。構造上、眠くならないし、のども渇きません。


PR
 今日は月に1回のクロサワ楽器さんでのレッスン。
 今日のイベント(はじめてのソロギセミナー)は、島村楽器名古屋パルコ店さん。こちらでのイベントは2008年10月2010年4月同年10月に続き、なんと4回目(いつもありがとうございます)。

クリニック

 大阪からわざわざいらしてくださったYさん、いつもご来場くださるKさん、ほかご来場頂きましたみなさま、どうもありがとうございました。古川さん、出村さん、ほかスタッフの皆様、お世話になりました。「クラシックギターからアコースティック・ギター(スチール弦のギター)に替えたい」とおっしゃっていたOさん、私のシグネチャーモデルであるNT501Mを選んで下さって、どうもありがとうございます。末永く可愛がってやって下さいね。
 今日のイベント(はじめてのソロギセミナー)は、島村楽器モレラ岐阜店さん。こちらでのイベントは2010年10月に続き、2回目。

クリニック
≪ Back   Next ≫

[206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216]
忍者ブログ [PR]