作曲家/ソロ・アコースティック・ギタリスト、南澤大介のブログです。
| Admin | Write |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
プロフィール


南澤大介(みなみざわだいすけ):1966年12月3日生。プラネタリウム番組のサウンドトラック制作などを中心に活動中。CD付き楽譜集「ソロ・ギターのしらべ」シリーズ(2010年現在累計35万部)などの著作もあり。

webshopmail
eventtwitter
|YouTube (1)(2)(3)
twitter
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私の演奏によるYouTubeの「もみの木」(ソロ・ギター・ヴァージョン)が、短いですがドイツのTV番組で使われました。

スクリーンキャプチャ

WDRという、ノルトライン・ヴェストファーレン州の民放TV局制作による、クリスマスコーナーのようです。このリンクの上部、画面上の「video」と表示されている部分をクリックすると、番組の該当部分から再生が始まります(私の演奏曲は10:59あたりから)。

ノルトライン・ヴェストファーレン州といえば、ドイツサッカーでは香川選手の所属するドルトムント、内田選手のシャルケ、槙野選手のケルン、チョン・テセ選手のボーフム、安藤梢選手のデュイスブルグ(あと、バラック所属のレバークーゼンやアランゴ所属のボルシア・メンヘングランドバッハも)などがある都市、のある州です。毎週2〜3試合ブンデスを観ている私としては、こうしてみるとなんだか身近。

余談ですが、大学の第2外国語はドイツ語を選びました。「ペリー・ローダン」シリーズを原書で読みたかった…というのがその理由。大学そのものに1年しか行かなかったので、まったく読めませんが…(とほほ)。
PR


▲蛍の光(ドロップDチューニング/カポ2)

 演奏動画です。↓




▲春の小川(ドロップDチューニング/カポ5)

 ちなみに、以前アップした動画はこちら。↓ アレンジの方向性は同じですが、3カポ+1弦空け5カポで弾いています




▲勝手にシンドバッド/サザンオールスターズ(ドロップDチューニング/カポなし)


▲ふるさと(ドロップDチューニング/カポ3)

 以前撮影した演奏動画はこちら。↓


≪ Back   Next ≫

[168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178]
忍者ブログ [PR]