作曲家/ソロ・アコースティック・ギタリスト、南澤大介のブログです。
| Admin | Write |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
プロフィール


南澤大介(みなみざわだいすけ):1966年12月3日生。プラネタリウム番組のサウンドトラック制作などを中心に活動中。CD付き楽譜集「ソロ・ギターのしらべ」シリーズ(2010年現在累計35万部)などの著作もあり。

webshopmail
eventtwitter
|YouTube (1)(2)(3)
twitter
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 MIKIミュージックサロン心斎橋さんにて、マンツーマンのギター・レッスン。気づけばもう9期目(5年目)に突入。ありがたいことでございます。

 新規のIさん、なんと金沢から(!)。Kさん、Stingの「Shape of my Heart」その場で私がアレンジ中。Tさん、大貫妙子さん「風の道」その場アレンジ中。

イベント

 レッスン前、教え子のKさんにお好み焼き屋さんへ連れて行っていただきました!
PR
 今日のイベント(ライヴ&セミナー)は、ワタナベ楽器京都本店さん。『ファイナルファンタジー・ソロ・ギター・コレクションズvol.3』発売記念ということで、いつもとはかなり違うメニューでした。

イベント
 千葉市民大学・芸術文化学科の講師をしてきました。これは、千葉在住・在学の方を対象にした生涯学習の市民大学の講座で、いくつかコースがあるうちの芸術文化学科の1回分を担当したのでした(受講者は130名ほど)。

イベント

 テーマは「ソロ・ギターの魅力」。講義前半はソロ・ギター・スタイルのギタリストを紹介しつつ歴史を辿り、後半では実際に私の演奏を聴いていただく…という流れで行いました。担当して下さったSさん、大変お世話になりました。どうもありがとうございました。
 今日は千葉ソロ・ギター・レッスンの発表会と懇親会。都合が合わず残念ながら欠席の方もいらっしゃいましたが、自宅レッスン生を含め、9名が演奏してくれました。

 思えば昨年、“ソロ・ギターを学ぼう!!”講座を千葉市文化振興財団さんの主催で担当させて頂き、それが縁となって今年から、千葉でマンツーマン・レッスンを行うことになったのでした。レッスン開講を支えて下さったMさん、Kさん、Aさん、そして今回の発表会の司会や懇親会の幹事も快く引き受けて下さったあこぎひとさん、どうもありがとうございました。

イベント

 あこぎひとさんブログの当日のレビューはこちら
 2011年3月26日の記事でお知らせいたしました、震災に関する被災地支援として、BSV web shopにてご購入いただきました金額の一部を寄付させていただく件に関しての、ご報告です。

 6月1日〜30日ご入金分のご注文による寄付金額(予約商品など、一部の未発送商品分を除きます)は、4,400円になりました(送金先:日本赤十字社さま)。

 来月以降も今回同様、たとえば7月ご入金分は8月はじめに送金する予定です。

払込受領書

 ご賛同いただきましたみなさまは、下記の通りです(順不同)。どうもありがとうございました。

F さん、A さん、濱崎清二 さん
≪ Back   Next ≫

[153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163]
忍者ブログ [PR]