作曲家/ソロ・アコースティック・ギタリスト、南澤大介のブログです。
| Admin | Write |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
プロフィール


南澤大介(みなみざわだいすけ):1966年12月3日生。プラネタリウム番組のサウンドトラック制作などを中心に活動中。CD付き楽譜集「ソロ・ギターのしらべ」シリーズ(2010年現在累計35万部)などの著作もあり。

webshopmail
eventtwitter
|YouTube (1)(2)(3)
twitter
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 2011年3月26日の記事でお知らせいたしました、震災に関する被災地支援として、BSV web shopにてご購入いただきました金額の一部を寄付させていただく件に関しての、ご報告です。

 7月1日〜31日ご入金分のご注文による寄付金額(6月ぶんの予約商品などを含みます)は、46,593円になりました(送金先:日本赤十字社さま)。これには、千葉市民文化大学芸術文化学科講義(7月10日)で販売させていただきました『いのり 〜guitar』の代金も含まれております。

 来月以降も今回同様、たとえば8月ご入金分は9月はじめに送金する予定です。

払込受領書

 ご賛同いただきましたみなさまは、下記の通りです(順不同)。どうもありがとうございました。

岡野平八郎 さん、ハイネ さん、松島和樹 さん、豊田和成 さん、コン太郎 さん、福島務 さん、久保健一 さん、中村開 さん、サイコロ さん、今井健 さん、高野圭 さん、近藤匡紀 さん、黒田寛幸 さん、太田智 さん、吉田憲治 さん、ほか
PR


 作詞家である私の父・南沢純三の作品を紹介(ときどき思い出したように)。これは最近の曲(演歌系)です。
 今日のイベント(ライヴ)は、島村楽器イオンモール直方店さん。こちらでのイベントは2008年11月2011年2月に続いて3回目(いつもありがとうございます!)。今回は予約で満員御礼とのこと、どうもありがとうございました。

イベント

 遠く大阪から来て下さったりつまるさんと仁一郎くん、ほかご来場いただきましたみなさま、どうもありがとうございました。担当の二ノ方さん、店長の長岡さん、お世話になりました。
 今日のイベント(ソロ・ギターのしらべセミナー)は、島村楽器イオンモール佐賀大和店さん。こちらでのイベントは2011年2月続いての2回目です。今回は、自宅近くの駅(海老名)から羽田直行の高速バスが新設されたので、それを使って空港へ。便が少ないので待ち時間は長くなるのですが、乗り換えが無くて便利でした。福岡空港からは高速バスで移動、停留所まで店長の末吉さんが迎えに来て頂きました(ありがとうございました)。

イベント

 ご来場いただきましたみなさま、どうもありがとうございました。店長の末吉さんほかスタッフのみなさま、お世話になりました。終了後は、昨年の浪漫座コンサートでお世話になったAbbey Road Purple Marquee Stones & RocoのAbbeyさん、Roadさん、Rocoさんと食事&パフェ。おいしゅうございました。のち、特急かもめで今夜の宿の博多へ移動。

 島村楽器イオンモール佐賀大和店さんのイベントレポートはこちら


 今日のトテ。しっぽだけ出てます。
≪ Back   Next ≫

[151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161]
忍者ブログ [PR]