作曲家/ソロ・アコースティック・ギタリスト、南澤大介のブログです。
| Admin | Write |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
プロフィール


南澤大介(みなみざわだいすけ):1966年12月3日生。プラネタリウム番組のサウンドトラック制作などを中心に活動中。CD付き楽譜集「ソロ・ギターのしらべ」シリーズ(2010年現在累計35万部)などの著作もあり。

webshopmail
eventtwitter
|YouTube (1)(2)(3)
twitter
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日のイベントは、名古屋の愛曲楽器さん。実は2002年に一度おじゃましており、伺うのは2回目なのです。当時の日記を見返すと、ソロギ3作目のジャズ篇を作っている頃でした(はるかな昔…)。

イベント

 昨日に続いてご来場いただきましたMさん、りつまるさん、仁一郎くん、おやじベースマンさん、いつも来て下さるKさん、ほかご来場いただきましたみなさま、どうもありがとうございました。
PR
 今日は、下呂の温泉寺さんでライヴ。ちょうど6年前にも一度呼んで頂いたのですが、ぜひまた…とお声がけ頂きました。ありがとうございます!

イベント

 写真はリハ中(コーディネイトしてくださった、P楽器社Kさん撮影)。

 20時からという遅い時間にもかかわらず、大勢のお客様にご来場いただきました。どうもありがとうございました。Mさん、りつまるさん、仁一郎くん、いつもご来場いただきありがとうございます。Kさんご夫妻、お菓子ありがとうございました!

 ライトアップイベントの打ち上げに少し参加させていただいたのですが、その時にご住職から伺った話。前回の温泉寺さんでのライヴの後、翌年の七夕に、短冊に願い事を書いてもらうというイベントをされたそうなのですが、その際に「また南澤さんを呼んでほしい」という“願い事”があったそうな(感涙)。ありがたいことなのです。

 千葉レッスン2012年後期の5回目。Aさん、AKBの「ヘビーローテーション」を弾き語る…ということで、弾きやすく移調したりとか。Mさん、「ボヘミアン・ラプソディ」中。
 今日のイベント(ライヴ)は、島村楽器アリオ橋本店さん。比較的自宅から近いのですが、伺うのは初めてでした。海老名から相模線で橋本へ移動。

イベント

 旧友のjonkoさん、ほかご来場いただきましたみなさま、どうもありがとうございました。店長の吉田さんはじめスタッフのみなさま、お世話になりました。特に担当の野原さん、本当にいろいろありがとうございました(感謝!)。

※ 申し込み受け付けを終了いたしました。

 JR千葉駅近くにて、2013年1月から6月まで月1回(日曜日)、マンツーマンのソロ・ギター・レッスンを開講いたします。

 場所は、JR千葉駅から徒歩10分の千葉市文化センター6階・スタジオII。レッスン時間は1コマ30分(正味25分)/1.5コマ45分(正味40分)/2コマ60分(正味55分)、の3パターンです。受講料は1コマ×6回分・消費税込みで30,000円(1.5コマは45,000円、2コマは60,000円)。レッスン内容は、「ソロ・ギターのしらべ」シリーズから選んで頂いた曲をレクチャーするだけでなく、作曲、アレンジ、楽譜の書き方、耳コピ、打ち込み…など、私がお教えできることであれば何でもOKです。

 お申し込みは、こちらのメール・フォームから、「千葉レッスンの申し込み」をお選び頂き、(1)郵便番号、(2)ご住所、(3)お名前、(4)お電話番号(緊急連絡時のみ使用します)、(5)メールアドレス、(6)ご希望のコマ数(1コマ/1.5コマ/2コマ)、を明記してご連絡下さい。折り返し、レッスン時間希望表やお振込先などの詳細をご連絡します。


(レッスン風景)
≪ Back   Next ≫

[141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151]
忍者ブログ [PR]