作曲家/ソロ・アコースティック・ギタリスト、南澤大介のブログです。
| Admin | Write |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
プロフィール


南澤大介(みなみざわだいすけ):1966年12月3日生。プラネタリウム番組のサウンドトラック制作などを中心に活動中。CD付き楽譜集「ソロ・ギターのしらべ」シリーズ(2010年現在累計35万部)などの著作もあり。

webshopmail
eventtwitter
|YouTube (1)(2)(3)
twitter
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 MIKIミュージックサロン心斎橋さんにて、マンツーマンのギター・レッスン。

 Sさん、トミー・エマニュエル「Haba na Haba」中。Hくん、小林隆平さんアレンジの「我が心のフゥフィ」中。実はこの曲の収録されている「中南米ギター名曲の旅(1)」はTAB譜が付いていないため、レッスン中に私が五線譜からTABを起こしたり。


PR
 今日は千葉レッスン(クラスa)。

 Mさん、竹内まりあさんの「セプテンバー」アレンジ中。Yさん、「カントリー・ロード」「いつも何度でも(ドロップD版)」など中。Mさん、「ツイスト&シャウト」中。
 今日は千葉レッスン(クラスb)。

 クラスaのIさん、都合により次回(来週)お休みのため、今日のクラスbで補講。「トップ・オブ・ザ・ワールド」中。Oさん、ニーア・レプリカント/ゲシュタルトから「Ashes of Dream」アレンジ中。
 2011年3月26日の記事でお知らせいたしました、震災に関する被災地支援として、BSV web shopにてご購入いただきました金額の一部を寄付させていただく件に関しての、ご報告です。

 2月1日〜28日ご入金分のご注文による寄付金額は、7,200円になりました(送金先:日本赤十字社さま)。どうもありがとうございました。

※以降も今回同様、たとえば3月ご入金分は4月はじめに送金する予定です。

払込受領書

ご賛同いただきましたみなさま(順不同):
松島和樹 さん、神河周一郎 さん、勢登香理 さん、森山容子 さん、K さん、ほか
 押尾コータローさんの10th BEST ballade side楽譜集、2013年3月31日発売です。

・新曲「MOTHER」および新録曲「黄昏」「Merry Christmas Mr. Lwarence」「Misty Night」「天使の日曜日」「風の詩」「オアシス」「桜・咲くころ」「木もれ陽」、楽譜集初収録の「ずっと…」は全て新たに採譜していますが、それ以外に既発曲「DREAMING」(アルバム『Nature Spirit』)も採譜し直しています。

・既発曲「日曜日のビール」の五線譜は、『Eternal Chain』楽譜集では実音のFキーで表記していましたが、今回はカポ位置を0フレットと見立てたDキー(いわゆるプレイキー)で表記し直しています(ギター用の楽譜としては、このほうが一般的なため)。

・この他、楽譜集再録曲「ナユタ」「Earth Angel」も、楽譜集ごとの表記の違いなどを調整しています。

・コード・ネームは、押尾さんと相談の上、特にオープン・チューニングの開放弦によるテンションの煩雑化を避け、意図的にある程度シンプルな表記に変更しています。

・ネイル・アタックは、狙う音(弦)を明示するように変更しました。

・ダイアグラム譜に小節番号を明記しました。

・スライドとグリスなど一部の表記の書式を、出版社であるドレミさんの通例表記に変更しました。



≪ Back   Next ≫

[134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144]
忍者ブログ [PR]