作曲家/ソロ・アコースティック・ギタリスト、南澤大介のブログです。
| Admin | Write |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
プロフィール


南澤大介(みなみざわだいすけ):1966年12月3日生。プラネタリウム番組のサウンドトラック制作などを中心に活動中。CD付き楽譜集「ソロ・ギターのしらべ」シリーズ(2010年現在累計35万部)などの著作もあり。

webshopmail
eventtwitter
|YouTube (1)(2)(3)
twitter
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

※ このイベントは、終了いたしました。

11月20日(水)17時30分から、クロサワ楽器横浜店さんにて、インストアライヴ(&クリニック)を行います(演奏中心ですが、少し奏法レクチャーも入れつつ)。入場無料。



クロサワ楽器横浜店さんでは11月16日(土)から24日(日)まで、“横浜大楽器祭”が行われ、南澤が選定させて頂いたギターも販売されます。気になるものがありましたら、ぜひ弾いてみて下さいませ。

PR
※ 募集終了いたしました。来期のご案内をご参照下さい。

大阪のMIKIミュージック・サロン心斎橋さんにて、2014年1月から6月まで月1回、マンツーマンのソロ・ギター講座を開講いたします。2008年の開講以来、12期目となります。レッスンは30分(正味25分)、45分(正味40分)、60分(正味55分)の3パターン。

基本的には「ソロ・ギターのしらべ」シリーズから選んで頂いた曲をレッスンしていきますが、それだけに限らず、作曲、編曲、楽譜の書き方、耳コピなど、何かお尋ねになりたいことがありましたら、そちらを中心にレクチャーしていくことも可能です。詳しくはMIKIミュージック・サロン心斎橋さん(電話06-6252-4530)までお問い合わせ下さい。


(レッスン風景)
メッセ2日目は、最初のデモ演奏が朝10時からなので、その少し前に現着。10時開場なので少し時間を遅らせて(周りのブースのみなさま、ありがとうございました)、10時10分からスタート。以降、12時〜、14時〜、16時〜の計4回演奏。ご覧いただきましたみなさま、どうもありがとうございました。島村楽器さんはじめスタッフのみなさま、お世話になりました。



食事は結局昼も夜も、昨日に続いてメッセ近くのハンバーガー屋さんSPUDS(笑)。
今日・明日と開催されるサウンドメッセのため、大阪へ。最初の出演が12時からで、リハが11時からだったため、朝4時半に起床して7時前新横浜発の新幹線で移動。

まずは12時から岡崎倫典さん、打田十紀夫さんとのジョイントライヴ。最初に3人で「スカボロー・フェア」、「I'll See You in my Dreams」、続いて南澤のソロで「月」、打田さんとのデュオで「思い出の鱒釣り」。「思い出の鱒釣り」は打田さんの曲にもかかわらず、メインパートをいつも弾かせていただいてます。その後、打田さんのソロ、打田さんと倫典さんのデュオ、倫典さんのソロとステージは続き、その間南澤は舞台袖でお休み。そして倫典さんと南澤のデュオで、以前倫典さんのラジオに出演させていただいた時にご一緒した「ハナミズキ」、最後にまた3人で「Just a Closer Walk」、「オール・オブ・ミー」。アンコールは何の打ち合わせもしていなかったので、ステージ上で急遽「我が心のジョージア」に。先輩お二人との共演、緊張しましたがとても楽しく演奏できました。


※ このイベントは、終了いたしました。

12月20日(金)19時から東京・神田のM's Spaceにて、打田十紀夫さんとジョイント・ライヴを行います。入場料は3,500円。詳しくはこちら↓

≪ Back   Next ≫

[118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128]
忍者ブログ [PR]