作曲家/ソロ・アコースティック・ギタリスト、南澤大介のブログです。
| Admin | Write |
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
プロフィール


南澤大介(みなみざわだいすけ):1966年12月3日生。プラネタリウム番組のサウンドトラック制作などを中心に活動中。CD付き楽譜集「ソロ・ギターのしらべ」シリーズ(2010年現在累計35万部)などの著作もあり。

webshopmail
eventtwitter
|YouTube (1)(2)(3)
twitter
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 メインテーマ(フルサイズ)と関連のBGMが終わり、ひとまずサウンドトラック完成。時間があればもう少しいじりたい…が、やっぱり時間無かった…。少し楽器を足すくらいの感じとは違うので、このまま行くことに。それでも、ベースラインが気になっていた1曲(M13)を修正(できて良かった…)。

 実はこのM13、M14とはひとつながりのDigital Performerデータになっているのだが、3日に修正のためデータを開くと、巻き戻し(というのかな?停止して、どこか…たいていは停止位置より前の小節にロケート)すると、しばしばオーディオ・インターフェイスがブツッといって音が出なくなる症状が起こり始めた。他のデータは異常が無いので、このデータがちょっと重いのかと、M14の部分を消してみるがダメ、バッファサイズやプライオリティを変えるがダメ、macを立ち上げ直すがダメ…。その日はあきらめて他の作業をやっていたのだが、今日開くと何事もなかったかのように快調に動く(謎)。この曲で中心になっているシンセ・Omnisphereを挿しているときだけ起こったので、何かワルサをしているような気がする。

 また、この日は別の曲のデータで、曲のテンポとシンクしているはずのエフェクト(これまたOmnisphereの内蔵エフェクトなど)がズレる…という、考えられない状態になる。Omnisphereには内部的なテンポ設定が見あたらなかったので、DPとOmnisphereとの(テンポ情報の)やりとりで何か問題が起きたのかも。これは立ち上げ直したら治ったので、事なきを得る。

 でも、もうOmnisphere無しの生活は考えられないので…なんとか方策を探しつつ使っていくしかないなぁ。
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[830] [826] [825] [824] [823] [822] [821] [820] [819] [818] [817]
忍者ブログ [PR]