作曲家/ソロ・アコースティック・ギタリスト、南澤大介のブログです。
| Admin | Write |
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
プロフィール


南澤大介(みなみざわだいすけ):1966年12月3日生。プラネタリウム番組のサウンドトラック制作などを中心に活動中。CD付き楽譜集「ソロ・ギターのしらべ」シリーズ(2010年現在累計35万部)などの著作もあり。

webshopmail
eventtwitter
|YouTube (1)(2)(3)
twitter
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日行われた“大人の楽器市”で、ウクレレ奏者のIWAOさんとごいっしょした。「ソロ・ギターのしらべ」をお持ちとのことで、ありがたいのである。

 IWAOさんの公開レッスン&ミニ・ライヴは15時〜と17時〜で、15時からのほうの後半を控え室から聴かせて頂いたが、MCにいろいろと大笑いしてしまった(勉強になります!)。写真は控え室にてIWAOさんと。

IWAOさんと

 恐縮にも最新アルバム『Shangri-la』(下記リンク上左)をいただき、帰宅して早速聴いてみる。IWAOさんの音楽はきちんと聴いたことがなかったので(すみません!『ちょっと本気でウクレレ』のDVDは持っていたのですが…)、漠然と今日のステージと同じような、いわゆるストレートなウクレレの音楽を想像していたのだが、良い意味でまったく予想と違う、私の大好きなスムース・ジャズ系(昔で言うとフュージョン系?)だった。リズムを含めたプログラミングはすべてご自身で打ち込み(なんと、私と同じDP使いでした)…とおっしゃっていたが、個人的には生楽器で固めるよりこういうちょっと硬質なほうが好きだったりする。リード楽器はたしかにウクレレなのだが、何も知らないで聴いたらハイ・トーンのガットかと思う感じ。やっぱりウクレレは楽器の音色というよりその音楽のイメージがどうしても強いので、ウクレレっぽいコードを使ってウクレレっぽい曲を弾くと(ウクレレ「っぽい」という言い方が既にイメージの濃さを物語っている気が…)そんなにウクレレが好きではない人にとってはちょっと濃すぎるというか、TPOを限定してしまう気がするのだが、少なくともこの『Shangri-la』はそういう方向とはまったく違う、いつでも聴ける気持ちいいスムース・ジャズだった(メロディもキモチイイし)。

 ちなみにスムース・ジャズ系で私が好きなのはBrian Culbertson、Fourplay、Niles、Torcuato Mariano、Richard Elliotあたり。そのへんが好きな方で、ウクレレにあまり興味がない方(すみません)には特にオススメです。

 というわけでさっそくAmazonへ(笑)。いろいろレビューを見てみると、こういうリズムの傾向(打ち込み)はここ最近のようだったので、企画モノ以外で『Shangri-la』の次に新しい『Night Line』(上中・去年発売)と、それより少し前の『Winter Delight』(上右)、そしてクリスマスソング・コレクターとしては外せない『Island Chrisitmas』(下左)を購入。在庫があるものに関しては明日にはもう届く…すごい時代になったものです。


PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[325] [324] [322] [321] [314] [313] [312] [320] [315] [319] [318]
忍者ブログ [PR]