作曲家/ソロ・アコースティック・ギタリスト、南澤大介のブログです。
| Admin | Write |
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
プロフィール


南澤大介(みなみざわだいすけ):1966年12月3日生。プラネタリウム番組のサウンドトラック制作などを中心に活動中。CD付き楽譜集「ソロ・ギターのしらべ」シリーズ(2010年現在累計35万部)などの著作もあり。

webshopmail
eventtwitter
|YouTube (1)(2)(3)
twitter
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 佐賀イオン店さんギターセミナーでの質問コーナーにて、時間の都合で解答しきれなかった分をここでお答えします(質問の文章は、簡略化してある場合があります)。駆け足気味のご返答ですが、ご容赦下さい。さらに深くお尋ねになりたい事がありましたら、掲示板に書き込んで下さいませ。



【Q】 アルペジオやフィンガー・ピッキング奏法の時、爪の長さはどれくらいが最適でしょうか?(Sさん・53歳)

【A】 爪だけで弾く場合、爪と肉で弾く場合、肉だけで弾く場合など、奏者によっていろいろ違いますので、人によって「最適な長さ」は異なると思います。弾いているうちに、自分で最適な長さが見つかるのではないかと。私の場合は、親指以外は1mmちょっとがちょうどいいです。


【Q】 エレアコはどのようなときに使用するのが最適でしょうか(Sさん・53歳)

【A】 おそらくピックアップのことを指していると解釈しましたので、それでお答えします。これも人それぞれで、ピックアップの音を「自分の音」として表現に使っているギタリストもたくさんいます。そういうギタリストにとっては、その音が「自分の音」ですので、ほぼ常時ピックアップの音を使うのではないかと思います。私の場合は生音が「自分の音」ですので、レコーディングは特殊な場合を除きマイクのみ使用し、ピックアップは使いません。イベントやライヴなど、マイクの使用が難しい場合は、ピックアップを使います。


【Q】 メロディラインのひきたて方が難しいです(Fさん・27歳)

【A】 歌うように強く。あるいは、伴奏を弱く…でしょうか。


【Q】 アレンジの際に気をつけていることは?(Fさん・27歳)

【A】 元曲の雰囲気を、どうソロ・ギター・スタイルに落とし込んでいくか…です。


【Q】 リズムトレーニング法を教えて下さい(Fさん・27歳)

【A】 個人的には何もしていません(そのため、リズムは弱いです)。メトロノームで、4拍子なら8分で鳴らしたものに合わせて弾く…などでしょうか。


【Q】 この会場での音色作りのポイントを教えて下さい。また、リハーサルのポイントを教えて下さい(Fさん・27歳)

【A】 この日に使っていたPAはBOSEのL1コンパクト+T1です。これに、使用ギターに合わせた基本設定をプリセットしてあるので、まずはそれで鳴らして、会場によってEQや置き場所を変えることで修正できるところは修正します。この日は、会場のスタジオの形が四角くなく、担当していただいたお店の上坊さんによると場所によってちょっと聞こえ方が違うとのことでしたので、BOSEの向きをちょっと変えて修正しました。それと、会場によっては照明の関係でハムノイズが乗ってしまうので、T1と自分の身体をケーブルでつないで、ノイズを消します(この日もそのようにしていました)。そしてリハーサルは、基本的にサウンドチェックと段取りの確認だけしか行いませんので、上記で全て…という感じです。

PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1476] [1490] [1475] [1474] [1560] [1473] [1472] [1471] [1470] [1559] [1469]
忍者ブログ [PR]