HISTORYの南澤大介シグネチャー・ギターNT501Mの検品のため、名古屋の寺田楽器さんへ。限定100本生産のうち、今日は60本を検品。とはいえセッティングや、おおまかなチェックは既に済んでおり、私は普段よく使う運指でのビビリやピックアップの出音のチェックなどを行う。
検品前に、工場を拝見させていただく。写真は、製作途中のNT501M。

塗装中。よく見えないけどNT501M。

塗装が終わったところ。この時点では、まだツヤツヤ(完成品はツヤ消しなのです)。

完成したNT501Mが、検品を待っているところ。
PR