赤羽アピレ店さんギターセミナーでの質問コーナーにて、時間の都合で解答しきれなかった分をここでお答えします(質問の文章は、簡略化してある場合があります)。駆け足気味のご返答ですが、ご容赦下さい。さらに深くお尋ねになりたい事がありましたら、
掲示板に書き込んで下さいませ。
【Q】 教室に通っていますがなかなか上達しません。練習時間は十分だと思いますが、どうすればよいでしょう(Kさん・60歳)
【A】 “なんとなく”練習するだけでは、どうしても上達する速度が遅いので、そのせいで「上達していないんじゃないか」と感じていらっしゃるのかもしれません。ご自分が今できているところ、できていないところをしっかり意識して、できていないところを「どうしたらできるようになるか」「違う方法はあるか」など考えながら、具体的な意識を持って練習されるとよいのではないかと思います。
【Q】 弾いていない日頃の手入れ。弦は張ったままと、ゆるめるのとでは、どちらがよいのか(Hさん・45歳)
【A】 私は、特に手入れはしていません(時々クロスでから拭きする程度です)。弦を緩めるかどうかは人によっていろいろで、私の場合はまったく緩めていません。普段弾いているギターはチューニングしたまま、イベントでもお話ししましたがスタンドに立ててあります。
【Q】 どうしたら指がもっと早く動くようになるか知りたいです(Nさん・13歳)
【A】 それには、肉体的な練習が重要になると思います。イベントでは「面白くないので私はやりません」と言いましたが、エクササイズ的な練習を日頃からやっておくとよいと思います。
【Q】 ソロ・ギターむずかしそうですが、練習すれば大丈夫でしょうか?(お名前無し)
【A】 たしかに簡単ではない部分もありますが、ソロ・ギターに興味を持たれたなら、ぜひやってみてください。それに、“簡単でない部分もある”というのは、何事にも当てはまると思いますし。
【Q】 ベース音とメロディの組み合わせ方(Tさん・25歳)
【A】 音の高さ(どういう音とどういう音を組み合わせるとよいか)に関しても、リズム(どのタイミングで弾くか)に関しても、簡単に言うと気持ちよければOKです。難しく言うと音楽理論が解っている方がよいです。音量のバランスとしては、私はメロディが一番大きく、次にベース音(最後に伴奏のコードの音)…と考えています。
PR