作曲家/ソロ・アコースティック・ギタリスト、南澤大介のブログです。
| Admin | Write |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
プロフィール


南澤大介(みなみざわだいすけ):1966年12月3日生。プラネタリウム番組のサウンドトラック制作などを中心に活動中。CD付き楽譜集「ソロ・ギターのしらべ」シリーズ(2010年現在累計35万部)などの著作もあり。

webshopmail
eventtwitter
|YouTube (1)(2)(3)
twitter
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

※ このイベントは、終了いたしました。

 9月20日(土)、茨城・つくばのヤマハミュージックスクエアつくばさんにて、ギター・クリニック&ミニ・ライヴを行います(14時30分開場/15時開演/料金1,500円)。内容は消音、打音、ストロークに関するレクチャーを中心に、ご来場のお客さんからのご質問にお答えしたり、何曲か演奏したり…という感じの予定です。

 また13時30分から30分程度、店頭にてミニライヴを行います。こちらは無料ですので、お近くの方はぜひお立ち寄り下さいませ。

 お問合せ、ご予約は、ミュージックスクエアつくばさん(029-868-7180 担当・西野さん・林さん・高崎さん)まで。
PR
※ 定員に達しましたため、募集を終了いたしました。

 2009年前期に引き続き、大阪のMIKIミュージック・サロン心斎橋さんにて、2009年7月から月1回、マンツーマンのソロ・ギター・クリニックを開講いたします(30分×全6回+最終月に交流会1回)。日程は7月25日(土)、8月29日(土)、10月3日(土・9月分)、10月31日(土)、11月28日(土)、12月12日(土)、+12月13日(日・発表会/交流会)です。基本的には「ソロ・ギターのしらべ」シリーズから選んで頂いた曲をレッスンしていきますが、それだけに限らず、作曲、アレンジから楽譜の書き方まで、何かお尋ねになりたいことがありましたら、そちらを中心にレクチャーしていくことも可能です。詳しくはこちら、またはMIKIミュージック・サロン心斎橋さん(電話06-6252-4530)までお問い合わせ下さい。
※ このイベントは、終了いたしました。

 7月4日(土)、茨城の島村楽器イオン土浦店さんにて、ギター・クリニック&ミニ・ライヴを行います(14時30分開場/15時開演/料金1,500円)。内容は消音、打音、ストロークに関するレクチャーを中心に、ご来場のお客さんからのご質問にお答えしたり(開演前に質問カードを配布いたします)、何曲か演奏したり…という感じの予定です。土浦店さんは5月28日オープンの新しいお店です。

 お問合せ、ご予約は、島村楽器イオン土浦店さん(029-835-5047 担当・堀井さん)まで。
※ このイベントは、終了いたしました。

 6月27日(土)、茨城の島村楽器取手ボックスヒル店さんにて、ギター・クリニック&ミニ・ライヴを行います(14時30分開場/15時開演/料金2,000円)。内容は消音、打音、ストロークに関するレクチャーを中心に、ご来場のお客さんからのご質問にお答えしたり(開演前に質問カードを配布いたします)、何曲か演奏したり…という感じの予定です。大筋は昨年の9月21日にやらせていただいたものと同じですが、多少は内容に変化を付けられればいいなぁ…と考えております(とはいえ、前回何を演奏したかあまり覚えていないので、どうなるかは未定)。

 お問合せ、ご予約は、島村楽器 取手ボックスヒル店さん(0297-73-1540 担当・大下さん)まで。
※ このイベントは、終了いたしました。

 6月13日・土(ソロギ新作の発売日!)、東京の島村楽器錦糸町リヴィン店さんにて、ギター・クリニック&ミニ・ライヴを行います(14時30分開場/15時開演/料金2,000円)。内容は消音、打音、ストロークに関するレクチャーを中心に、ご来場のお客さんからのご質問にお答えしたり(開演前に質問カードを配布いたします)、何曲か演奏したり…という感じの予定です。大筋は昨年の11月16日にやらせていただいたものと同じですが、多少は内容に変化を付けられればいいなぁ…と考えております(とはいえ、前回何を演奏したかあまり覚えていないので、どうなるかは未定)。

 お問合せ、ご予約は、島村楽器 錦糸町リヴィン店さん(03-5600-3888 担当・井出さん)まで。
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42]
忍者ブログ [PR]